トレーニング室


ローイング

アブダクション

レッグエンクステンション

レッグプレス
「筋力アップ」・「ケガの再発防止」・「疼痛改善」・「スタイル改善」・「ダイエット」「認知所予防」などを目的に利用して頂くために施設です。
トレーニング・ケアの目的
1、リハビリ
筋力低下が原因で起こる「膝の痛み」・「肩の痛み」などを予防・改善するためには関節周囲の筋力アップが不可欠です。ですがウォーキングやマラソンなどでは関節軟骨に過重負荷が掛かるためかえって症状を悪化させることがあります。また、最新型マシンを使えば鍛えたい場所をピンポイントに鍛えられるため非常に効率的に筋力アップが望めます。
2、姿勢改善
猫背や骨盤の歪みといった姿勢の悪化は骨格が原因で起こることよりも姿勢を保持するのに必要な筋肉の低下によって引き起こされることが大半です。
必要な所に必要な筋肉を付けることで姿勢の悪化を防ぎ理想的なスタイルを手に入れましょう。
3、ダイエット効果
一番大事なのは基礎代謝を上げることです。筋肉量の多い人は代謝が上がるため脂肪の燃焼・消費が盛んにおこなわれます。
食事の量を極端に減らせば体重は落ちますが脂肪以上に筋量が低下しスタイルの悪化・基礎代謝の低下が起こるため必ずと言っていいほどリバウンドします。
美しいスタイルと健康的な体を保ちながらダイエットするには筋トレが一番効果的です。
4、認知症予防
「筋トレで認知症を予防する」そんな試みが注目を集めています。
太ももや腕などに意識を集中してトレーニングすることで、筋肉と脳を結ぶ神経回路が刺激され脳細胞を活性化できるそうです。
医療現場で治療に取り入れるケースも増えており、実際に当グループが運営していた機能訓練型デイサービスでは「物忘れが減った」「認知症の症状が軽減した」という言葉をご家族から戴きました。
料金体系
重要
高校生以下のご利用はお断りさせていただきます。
一般の方 | 施術併用の方 | |
---|---|---|
1回ごとのご利用 | 1000円 | 300円 |
月額制(使い放題) | 4000円 | 1200円 |
利用時間
トレーニングルームの利用時間は1回 40分までとさせていただきます。
注)トレーニングルームをご利用される患者様は受付終了30分前までに来院して頂けます様お願いします。
マシン紹介
当院で導入しているトレーニングマシンはウエイトマシンと違い、全てコンピューター制御で負荷コントロールできますので女性から高齢者まで安心してご利用いただけます。
2017/02/13